唾液検査(サリバテスト) – 虫歯/歯周病リスクを知って確実な予防を

いしかわ予防歯科ステーション - 痛くなる前の歯科治療
トップへ戻る
唾液検査(サリバテスト) – 虫歯/歯周病リスクを知って確実な予防を
  • いしかわ予防歯科ステーションのメニュー
  • いしかわ予防歯科ステーショントップへ
  • 予防歯科とは
  • 大人虫歯の予防法
  • インプラント
  • 削らない虫歯治療
  • PMTC
  • 歯周病予防
  • 抜歯後の治療
  • 唾液検査
  • 歯に良い事・悪い事
石川・かとうクリニック
診療別サイトはこちら
  • 【石川県金沢市・福井県福井市】インプラントの手術・相談、矯正歯科なら、いしかわインプラント かとうクリニック
  • インビザライン(マウスピース)は石川・かとうクリニックの目立たない歯並び矯正相談
はごたえのある話
  • インプラント失敗研究記
  • 歯ごたえのある話

虫歯・歯周病治療又はインプラント後のメンテンナンスはいしかわインプラントセンター(石川)までご相談ください。患者様のお口の中の健康をお守り致します。

効果的な虫歯・歯周病予防は、自分のリスクを把握することから始めよう

「虫歯になりやすい」「歯周病になりやすい」と自覚している人は少なくないでしょう。でも、「どうして自分が虫歯・歯周病になりやすいのか」というところまで、把握できているでしょうか。

虫歯や歯周病の原因は、一つではありません。唾液の出やすさや口の中にある原因菌の数など、さまざまなことが影響しています。「歯磨きしなかった」ということだけが虫歯・歯周病の原因ではなく、多くのことが影響して、虫歯や歯周病が引き起こされているのです。

唾液検査は虫歯・歯周病のリスク、その原因を科学的に分析できるので、自分に合った効果的な予防方法を見つけることができます。

虫歯・歯周病リスクがわかる「唾液検査(サリバテスト)」とは

唾液検査とは、その名の通り唾液を調べる検査です。ガム(無味)を5分程度噛み、唾液を採取します。

唾液からわかること

  • 口の中が酸性から中性になるまでの速さ(緩衝能)
    虫歯は、プラークの中に住む細菌が作り出す酸によって、歯が溶かされることで生じます。
    そして、口の中が酸性になっている時間が長いほど、歯が溶かされやすく、再石灰化の時間が短くなってしまいます。口の中の健康において、口の中が酸性であることは良くないことなのです。
    唾液には、口の中を酸性から中性に戻す能力がありますが、その能力には個人差があり、口の中がすぐに中性に戻る人もいれば、中性に戻るまでに時間がかかる人もいます。
    唾液が口の中を中性に戻す能力が低いほど、虫歯になりやすいということになります。

  • 分泌される唾液の量
    先にも紹介した通り、唾液は口の中を酸性から中性に戻す・再石灰化を進めるなど、虫歯リスクに大きく影響しています。また、唾液は殺菌効果があるため、分泌量が少ないと歯周病リスクが高まってしまいますし、口臭の原因にもなります。
    唾液の分泌量を知ることで、虫歯や歯周病リスクを知ることができるのです。
  • 口の中の細菌量
    口の中に存在しているミュータンス菌やラクトバチラス菌などの細菌の量がわかります。
    ミュータンス菌は、虫歯菌とも言われる虫歯の原因となる細菌です。ラクトバラス菌もミュータンス菌同様、虫歯の原因となり、強い酸を作りだす細菌です。

    虫歯の原因菌が多く口の中に存在するということは、それだけ虫歯のリスクは高くなってしまいます。

自分に合った虫歯・歯周病の予防法を提案してもらえる

「唾液の分泌量が少ないから虫歯になりやすい」ということがわかっても、「だからどうしたら良いのか」ということまでわからないかもしれません。

唾液検査で原因を知ることも大切ですが、最も大切なのは、原因に合った効果的な予防方法を見つけることにあるでしょう。
唾液検査を受けると、自分のライフスタイルや口の中の状態、虫歯・歯周病リスクなどを考慮した予防法を提案してもらえるので、効果的なセルフケアが可能になるでしょう。

唾液検査の費用

唾液検査の費用の相場は、3,000円~5,000円です。唾液検査は保険が適用となりませんから、歯科医院によって料金は違います。

唾液検査の注意事項

唾液検査を受けるに当たり、次の点に注意する必要があります。

  1. 飲食・喫煙・歯磨きは、検査の1時間前までに済ませる
  2. 検査前12時間は、アルコールを含む洗口液(マウスウォッシュ)は使用しない
  3. 検査前はなるべく運動をひかえる(運動は唾液の分泌を抑制するため)
  4. 薬を服用している場合には、事前に相談する(薬を服用することで、唾液の分泌が減少するため)




Copyright (C) 2013 いしかわ予防歯科ステーション All Rights Reserved.